いつも
ワークマンで買った、2000円くらいの上着を着ております。
が
ポケットの後ろ側が上にくるようになってまして、引っかかるんです。
作業着なので、なんでこういう作りなのかは不明ですが・・・
で、こうなる・・・
この前、雨の降っている夜、サニトラとシーテーの間を、ゴミ袋を持って歩いていたら、
サニトラの荷台フックに引っかかり
うわっ!
ってなって回転したら、シーテーのドアミラーにエルボーが・・・
終了 _| ̄|○
毎回なら気をつけられるんだけど、不意に来るので難しいんですよね。
工場って、こういう引っかかるところが多いのに、
なんでこの作業着は、この向きのポケットなんだろう。
自分がおかしいのか?
この向きに意味があるのかな?
進行方向が上に来れば、引っかかることは、あまりないと思うけど・・・
実は、この上着数枚買ってますが、全部左のポケットを引っ掛けてブローして捨てました(笑)
ドアミラー新品で2万円(笑)
ムリムリ・・・
ですので中古にしました。
黒いドアミラーはいくらもあったけど、シーテーも古いので、部品が無くなってきてますね。
キレイになりました(笑)